
AはBがインドでカレーを右手で食べたから嫌な顔をしましたか? [編集済]

no.カレーでツレー訳じゃないです

AとBは一緒に食べていた?

yes.重要じゃないですが、お互いが見える位置です

AがBを嫌そうに見る理由にBの動作は関係ある?

yes.理由の半分です

BはAの真似をしていましたか?

no.Aが居ても居なくてもBの食べ方は変わらないです

食べていたものは同じ?

yes.でも商品名は違います [良い質問]

AとBは同じ動作をしたけど、結果は違いましたか?

no.口に入って胃に落ちるまで一緒です

AとBは知り合いですか?

no.重要じゃないです

タイトルは重要ですか?

no.全く。解ったら生き別れのブラザーです

誰でもその食べ物を食べると同じ動作になる?

yesno.Aの方は大体同じですがBの方はどうでしょう [良い質問]

5より、商品名が違うということは、その商品の内容も違う?

yesno.全く同じものではありませんから「内容」について細かく聞いて下さると答えやすいです

10 『内容』について、Aの食べているものとBの食べているものでは普通食べ方は異なりますか?

yes.※ミスリード注意※

食べ物の温度は関係ありますか?

yes.※ミスリード注意※

食べたものの材料は同じですか?

yes!

食べ物を食べるには箸やスプーン等の道具を使いますか?

yesno!Bの方は使います※ミスリード注意※ [良い質問]

二人の食べていたものはアイスですか?

yes!さて後は理由です [良い質問]

Aさんは牛乳を飲んでいて、Bさんはヨーグルトを牛乳のように飲んでいましたか?

飲むヨーグルト「(´・ω・`)」

Aさんは棒付きのアイスを舐めていたBさんは溶けた状態のカップのアイスを舐めていた? [編集済]

yes!お見事 [正解]

Bはスプーンを使うタイプのアイスをスプーンを使わずにがっついて食べていたからAはドン引きした?

yes.直にと言う形が合っているので正解進呈 [正解]
Aはソフトクリーム型のアイスでBはカップアイスだった。
Aはフタに付いたアイスをなめるBを下品だと嫌った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。