ウミガメのスープ
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
20の扉
BracketName
Comments/スープパートナーを頼もう!
Comments/ロビーチャット
FAQ
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
Most Valuable Soup
NEW ウミガメのスープ出題サイト『らてらて』Wiki
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
PV
RecentDeleted
SandBox
SP部屋
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
○○のスープシリーズ
「今日の一言」
お気に入り問題
その他のイベント
みんなのお気に入り
みんなのブックマーク
みんなのプロフィール
イラストde講座
ウミガメのスープ
ウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』Wiki
ウミガメ論
キャラクター一覧
クルー
コメント/FrontPage
コメント/Most Valuable Soup
コメント/ウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』Wiki
コメント/プロフィール欄
コメント/ミニメール(ミニメ)
コメント/ラテクエ
コメント/上手な進行の仕方
コメント/亀夫君問題
コメント/問題を出題しよう!
コメント/外部掲示板・チャットルーム
システム紹介
シンディ
スープの男
チャーム
トリック
ビギナーズガイド
プレイマナー
プロフィール欄
ベール
ポトフ
ミニメール(ミニメ)
ユーザーチャットルーム集
ユーザー達のウミガメ論
ライナー
ラテクエ
ラテクエのデータベース
ラテシン卓TRPG
ラテ・ヘイヘ
ルール
ルール説明
ロビー
ロビーチャット
ロメロ兄妹
上手な進行の仕方
上達への道
亀夫君問題
使用上の注意
出題フォームの使い方
利用規約
参加してみよう!
参加するとき
問題の基本要素
問題を作るとき
問題を出題しよう!
問題鑑定
月刊らてらて
猫チョコ
用語解説
画像用Page
砂場
称号
称号一覧
自己紹介
...
*ウミガメのスープ [#y2f19605] ウミガメのスープとは、推理ゲームの一種です。~ 正式な名称は「Lateral Thinking Puzzles」。略称は[[LTP>用語解説#LTP]]。ポール・スローンの一連の著作からとられており、「[[水平思考>水平思考とは?]]パズル」と訳されます。~ 問題から得られる事実だけに囚われず解答への発想を生み出す思考法『[[水平思考>水平思考とは?]]』を活用したゲームです。 ~ 『シチュエーションパズル』『yes/noパズル』とも呼ばれます。~ ~ ゲームは『出題者(1人)』と『質問者(数人)』に分かれて行い、『出題者』が文章形式で述べる問題を『質問者』が解くというの問題形式で。 ~ 問題の物語には「なぜその結末になったのか?」などの奇妙な謎が存在します。~ ただし、''『出題者』の出す問題は問題文を読むだけでは解くことが出来ません。~ 何故ならばその謎を解き明かすには、その物語の背景の情報が必要だからです。~ そのため、『質問者』は&color(red){『YES』か『NO』で答えられる質問};を『出題者』に出し、その答えをヒントに問題を解いていくことになります。''~ 核心的なことを尋ねる質問が出来ない、質問に回数制限が設けられるといったルールが追加されることもあります。 ~ ただのクイズとは異なり、正解が複数存在する、問題文に叙述トリック的なひっかけが仕込まれているなどのパターンも見られ、いかに出題者の思考を読んで適切な質問をするかが早期解決の鍵となります。 ~ ~ [[水平思考>水平思考とは?]]を使い、物語の核心を探っていきましょう。~ 日本で、主にウミガメのスープと呼ばれているのは代表作とも呼べる[[この問題:http://sui-hei.net/mondai/show/1]]です。 「[[20の扉]]」→ *コメント [#oc9f86b4] #pcomment
タイムスタンプを変更しない
*ウミガメのスープ [#y2f19605] ウミガメのスープとは、推理ゲームの一種です。~ 正式な名称は「Lateral Thinking Puzzles」。略称は[[LTP>用語解説#LTP]]。ポール・スローンの一連の著作からとられており、「[[水平思考>水平思考とは?]]パズル」と訳されます。~ 問題から得られる事実だけに囚われず解答への発想を生み出す思考法『[[水平思考>水平思考とは?]]』を活用したゲームです。 ~ 『シチュエーションパズル』『yes/noパズル』とも呼ばれます。~ ~ ゲームは『出題者(1人)』と『質問者(数人)』に分かれて行い、『出題者』が文章形式で述べる問題を『質問者』が解くというの問題形式で。 ~ 問題の物語には「なぜその結末になったのか?」などの奇妙な謎が存在します。~ ただし、''『出題者』の出す問題は問題文を読むだけでは解くことが出来ません。~ 何故ならばその謎を解き明かすには、その物語の背景の情報が必要だからです。~ そのため、『質問者』は&color(red){『YES』か『NO』で答えられる質問};を『出題者』に出し、その答えをヒントに問題を解いていくことになります。''~ 核心的なことを尋ねる質問が出来ない、質問に回数制限が設けられるといったルールが追加されることもあります。 ~ ただのクイズとは異なり、正解が複数存在する、問題文に叙述トリック的なひっかけが仕込まれているなどのパターンも見られ、いかに出題者の思考を読んで適切な質問をするかが早期解決の鍵となります。 ~ ~ [[水平思考>水平思考とは?]]を使い、物語の核心を探っていきましょう。~ 日本で、主にウミガメのスープと呼ばれているのは代表作とも呼べる[[この問題:http://sui-hei.net/mondai/show/1]]です。 「[[20の扉]]」→ *コメント [#oc9f86b4] #pcomment
テキスト整形のルールを表示する