ビギナーズガイド
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
20の扉
BracketName
Comments/スープパートナーを頼もう!
Comments/ロビーチャット
FAQ
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
Most Valuable Soup
NEW ウミガメのスープ出題サイト『らてらて』Wiki
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
PV
RecentDeleted
SandBox
SP部屋
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
○○のスープシリーズ
「今日の一言」
お気に入り問題
その他のイベント
みんなのお気に入り
みんなのブックマーク
みんなのプロフィール
イラストde講座
ウミガメのスープ
ウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』Wiki
ウミガメ論
キャラクター一覧
クルー
コメント/FrontPage
コメント/Most Valuable Soup
コメント/ウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』Wiki
コメント/プロフィール欄
コメント/ミニメール(ミニメ)
コメント/ラテクエ
コメント/上手な進行の仕方
コメント/亀夫君問題
コメント/問題を出題しよう!
コメント/外部掲示板・チャットルーム
システム紹介
シンディ
スープの男
チャーム
トリック
ビギナーズガイド
プレイマナー
プロフィール欄
ベール
ポトフ
ミニメール(ミニメ)
ユーザーチャットルーム集
ユーザー達のウミガメ論
ライナー
ラテクエ
ラテクエのデータベース
ラテシン卓TRPG
ラテ・ヘイヘ
ルール
ルール説明
ロビー
ロビーチャット
ロメロ兄妹
上手な進行の仕方
上達への道
亀夫君問題
使用上の注意
出題フォームの使い方
利用規約
参加してみよう!
参加するとき
問題の基本要素
問題を作るとき
問題を出題しよう!
問題鑑定
月刊らてらて
猫チョコ
用語解説
画像用Page
砂場
称号
称号一覧
自己紹介
...
// □ 編集上の注意 // ゲームを始めたばかりのビギナー向けのページです。表現は出来る限りシンプルに。 // 特に当ページは、一切のゲーム仕様・用語が分からない人に話すつもりで記入してください。 // ビギナーズガイドの下層ページも、情報をあれもこれもと詰め込んでいくのではなく、 // 重要なことだけを覚えやすく簡潔に書く方針で編集してください。 // またゲーム内の細かな仕様や例外事項まで、このページに追記するのはやめてください。 // 詳細な情報については他のページに誘導し、流し読みでも内容を把握できる頁を目指しています。 *ビギナーズガイド [#d669afdb] ''このページには、ゲームを初めてプレイする人のための情報がまとめられています。'' 初心者の人のために、必要な情報にのみ絞って記載されています。 より詳細な内容については、左メニューの各項目に追記するようにしてください。 // いきなり長い目次が現れると、それだけで読まない初心者が出てきそうだから、 // 目次は表示しなくていいと思う。まずは読むように誘導する事が優先。 // 各ページを順番に読んだほうがいいと思うのでリンクを減らしました **らてらてとは? [#cd5acf44] らてらてとは「物語推理ゲーム」出題サイトです。~ ~ 出題された物語の真相をYES/NOで答えられる質問で解き明かします。~ ・YES/NOで答えられる質問例~ 「男の職業は重要ですか?」~ 「男が食べたのはウミガメのスープでしたか?」~ ・YES/NOで答えられない質問例~ 「男の職業は何ですか?」~ 「男は何故ウミガメのスープを食べたのですか?」~ &ref(deta.jpg); ⌣ 詳しい説明は ''[[ルール>ルール]]'' を読んでください。~ #br //書きたい事を際限なく詰め込むと、 //異常に大量の文章が溜まり、とてもビギナーが読める代物では無くなってしまいます。 //このページの内容は、本当に必要な事項名だけを記述してシンプルな物にとどめてください。 //wikiのこのページは、初心者さんが一番最初に読む事を想定して書かれているページです。 //いきなり未プレイの人がやる気を無くすような、説教めいた記述は避けるようにしたいです。 **プレイ前の注意事項 [#yc5b5433] -IDとパスワードの再発行は出来ませんので絶対に忘れないようにして下さい。 -らてらてをより楽しむためにウィキや過去問を読みましょう #br //冒頭の注意書き参照。こういうのは書き出したらきりが無いので、未体験の人・知識完全ゼロの人でも分かるよう、出来るだけシンプルに、細かいことを書くのは自重してください。 #br **プレイの内容 [#x17ba313] -&color(green){''【1】出題された問題に参加する''};~ --出題されている謎(物語)に対し、YES/NOで答えられる質問をして、隠された情報を暴きつつ謎を解き明かします。 ***質問者(参加者)の心得 [#w6e43a4b] 気を付けることは以下の3点のみです。~ 1, YES/NOで答えられる質問のみすることができます。~ 2, あなたが既に物語の結末を知っている問題には参加することができません。~ 3, 「質問数制限」のある問題があります。この場合には独断で質問をすることはできません。 #br -&color(green){''【2】問題を出題する''};~ --問題文で謎を提示し、その真相を解いてもらいます。 『出題の流れ』 -問題作成~ 物語の謎と真相を用意し、問題を作成します。 #br -出題~ 作成した問題を実際に出題します。~ 解説は必ず書いてください。~ 問題に特別な知識が必要なら問題文にいれるかヒントに出しましょう。~ #br -質問に対する回答 (この過程を「進行」と呼びます) ~ 参加者の行った質問に対しYES/NO(またはどちらでもないなど)を記入して回答します。~ 補足 (YES/NO以外の文章で添えるべきこと) があったら一緒に書きこみましょう。~ 重要な質問だった場合に良い質問ですをチェックするとわかりやすくなります。~ #br -解答の公開~ 物語の真相が明らかになったら、解答を公開して問題を終了します。~ すべて当てさせるのではなく、物語の概要がわかれば正解としましょう。~ #br ***出題者の心得 [#he01c367] 質問と異なり、''出題は思っている以上に大変''です。~ これは、不適切な質問 (そもそも不適切な質問自体が少ないですが) の場合には出題者が対処してくれるものの、出題は全て出題者の独力で対応しなければならないからです。~ よく判らない状態でいきなり出題しても、上手く行く可能性は極めて低いです。''まずは質問者として''楽しみましょう。~ 不適切な出題は他の人達に迷惑をかける可能性があるため、最低限のルール、マナー、スキルを理解するまでは出題を行うべきではありません。~ 参加者は参加してくださる''大切なお客様''なのです。丁重に扱いましょう。~ -出題チェックリスト~ 以下の項目に一つでも当てはまらないものがあれば出題を行うべきではありません。~ #br ・利用規約をよく理解し、著作権に問題が無いことが説明できる~ ・「ジャンル」の概念を理解し、自分の問題のジャンルが正いことを説明できる~ ・問題に相応の解説が用意されている。~ ・物語の謎と真相がどこにあるかを明確に説明できる。~ ・参加者に対する敬意を持っている。~ #br #br ここに記載してあることはあくまで''最低限の出題の手引き''です。~ 出題をより楽しむためにはウィキや過去問を読んだり、SPを頼むことをおススメします。~ #br #br #br
タイムスタンプを変更しない
// □ 編集上の注意 // ゲームを始めたばかりのビギナー向けのページです。表現は出来る限りシンプルに。 // 特に当ページは、一切のゲーム仕様・用語が分からない人に話すつもりで記入してください。 // ビギナーズガイドの下層ページも、情報をあれもこれもと詰め込んでいくのではなく、 // 重要なことだけを覚えやすく簡潔に書く方針で編集してください。 // またゲーム内の細かな仕様や例外事項まで、このページに追記するのはやめてください。 // 詳細な情報については他のページに誘導し、流し読みでも内容を把握できる頁を目指しています。 *ビギナーズガイド [#d669afdb] ''このページには、ゲームを初めてプレイする人のための情報がまとめられています。'' 初心者の人のために、必要な情報にのみ絞って記載されています。 より詳細な内容については、左メニューの各項目に追記するようにしてください。 // いきなり長い目次が現れると、それだけで読まない初心者が出てきそうだから、 // 目次は表示しなくていいと思う。まずは読むように誘導する事が優先。 // 各ページを順番に読んだほうがいいと思うのでリンクを減らしました **らてらてとは? [#cd5acf44] らてらてとは「物語推理ゲーム」出題サイトです。~ ~ 出題された物語の真相をYES/NOで答えられる質問で解き明かします。~ ・YES/NOで答えられる質問例~ 「男の職業は重要ですか?」~ 「男が食べたのはウミガメのスープでしたか?」~ ・YES/NOで答えられない質問例~ 「男の職業は何ですか?」~ 「男は何故ウミガメのスープを食べたのですか?」~ &ref(deta.jpg); ⌣ 詳しい説明は ''[[ルール>ルール]]'' を読んでください。~ #br //書きたい事を際限なく詰め込むと、 //異常に大量の文章が溜まり、とてもビギナーが読める代物では無くなってしまいます。 //このページの内容は、本当に必要な事項名だけを記述してシンプルな物にとどめてください。 //wikiのこのページは、初心者さんが一番最初に読む事を想定して書かれているページです。 //いきなり未プレイの人がやる気を無くすような、説教めいた記述は避けるようにしたいです。 **プレイ前の注意事項 [#yc5b5433] -IDとパスワードの再発行は出来ませんので絶対に忘れないようにして下さい。 -らてらてをより楽しむためにウィキや過去問を読みましょう #br //冒頭の注意書き参照。こういうのは書き出したらきりが無いので、未体験の人・知識完全ゼロの人でも分かるよう、出来るだけシンプルに、細かいことを書くのは自重してください。 #br **プレイの内容 [#x17ba313] -&color(green){''【1】出題された問題に参加する''};~ --出題されている謎(物語)に対し、YES/NOで答えられる質問をして、隠された情報を暴きつつ謎を解き明かします。 ***質問者(参加者)の心得 [#w6e43a4b] 気を付けることは以下の3点のみです。~ 1, YES/NOで答えられる質問のみすることができます。~ 2, あなたが既に物語の結末を知っている問題には参加することができません。~ 3, 「質問数制限」のある問題があります。この場合には独断で質問をすることはできません。 #br -&color(green){''【2】問題を出題する''};~ --問題文で謎を提示し、その真相を解いてもらいます。 『出題の流れ』 -問題作成~ 物語の謎と真相を用意し、問題を作成します。 #br -出題~ 作成した問題を実際に出題します。~ 解説は必ず書いてください。~ 問題に特別な知識が必要なら問題文にいれるかヒントに出しましょう。~ #br -質問に対する回答 (この過程を「進行」と呼びます) ~ 参加者の行った質問に対しYES/NO(またはどちらでもないなど)を記入して回答します。~ 補足 (YES/NO以外の文章で添えるべきこと) があったら一緒に書きこみましょう。~ 重要な質問だった場合に良い質問ですをチェックするとわかりやすくなります。~ #br -解答の公開~ 物語の真相が明らかになったら、解答を公開して問題を終了します。~ すべて当てさせるのではなく、物語の概要がわかれば正解としましょう。~ #br ***出題者の心得 [#he01c367] 質問と異なり、''出題は思っている以上に大変''です。~ これは、不適切な質問 (そもそも不適切な質問自体が少ないですが) の場合には出題者が対処してくれるものの、出題は全て出題者の独力で対応しなければならないからです。~ よく判らない状態でいきなり出題しても、上手く行く可能性は極めて低いです。''まずは質問者として''楽しみましょう。~ 不適切な出題は他の人達に迷惑をかける可能性があるため、最低限のルール、マナー、スキルを理解するまでは出題を行うべきではありません。~ 参加者は参加してくださる''大切なお客様''なのです。丁重に扱いましょう。~ -出題チェックリスト~ 以下の項目に一つでも当てはまらないものがあれば出題を行うべきではありません。~ #br ・利用規約をよく理解し、著作権に問題が無いことが説明できる~ ・「ジャンル」の概念を理解し、自分の問題のジャンルが正いことを説明できる~ ・問題に相応の解説が用意されている。~ ・物語の謎と真相がどこにあるかを明確に説明できる。~ ・参加者に対する敬意を持っている。~ #br #br ここに記載してあることはあくまで''最低限の出題の手引き''です。~ 出題をより楽しむためにはウィキや過去問を読んだり、SPを頼むことをおススメします。~ #br #br #br
テキスト整形のルールを表示する