プレイマナー  

参加者が気をつけるべき3つの事  

出題者が気をつけるべき事  

初めての方は全体の雰囲気を掴むためにまず質問者になりましょう。 リアルタイムで進行したい場合は、出題する前に予め人を集める事をオススメします。 但し、外部サイトでの無差別スパムのような宣伝行為はご遠慮ください。(当サイトのロビーチャットでの告知は可能です。)

20の扉 リアルタイム進行や自分が回答する時間帯を明記する事を強く推奨します。 【リスト聞きの有無、または回数制限】【嘘の有無、または回数制限】を必ず明記してください。(リストの個数・嘘確認の回数などは任意) 物語形式でも、物の特定だけの問題の場合は20の扉にしましょう。 「忘れてしまった物」「常識が通用しない主人公が知らない物」の亀夫君問題などもすべて20の扉対象です。 亀夫君形式の20の扉にしたい場合は、タイトルの最初に【亀夫君形式】と記述してください。 問題文に「嘘・リスト聞き」などのルールを書き忘れた場合、新たに追加(雑談チャットで決める等)する事はできません。 未解決の「20の扉」がある場合、それが解決するまでは新たに「20の扉」を投稿することができません。

・投稿前 回答する時間帯など雑談欄に明記しておくとその時間帯にスームズに行くのでオススメです。 出題中の他人の問題があったとしても出題は可能です。特に制限はしていません。 但し、自分の出題した未解決の問題が2つある場合は、それが解決するまでは続けて出題する事ができません。 ・投稿後 質問に対しYES/NO(またはどちらでもないなど)を記入し、回答します。 補足などあったら一緒に書きこみましょう。 問題に特別な知識が必要なら問題文にいれるかヒントに出しましょう。 重要な質問だった場合に「YES!!」などつけるとわかりやすくなります。 すべて当てさせるのではなく、物語の概要がわかれば正解としましょう。 解説は必ず書いてください。 何かの事情により回答が出来無くなる場合は、必ずその事を相談・雑談チャット欄に書き込んでください。 一番上にスクロール

削除対象について

投稿された問題の「強制修正」「問題削除」対象となるのは、以下の通りです。 ・他者の権利やプライバシーを侵害する物。 ・性的表現のある物、及び性的な物と思わせるような表現。Νew ・有害なプログラム・スクリプト等を含む物。 ・宣伝だけが目的の物。 ・質問が長期間一つも無く、出題者の参加者呼び込みが積極的で無い物。(警告→削除となります。) ・その他、管理人が不適当と判断した物。

他者の権利を侵害する物については、以下の項目が対象になります。 ・マンガやアニメなどに関するストーリー、設定、名前の使用。 ・他所ですでにある他人の作った問題の転載。 ・他人の著作物である文章(引用を除く)の転載。 ・他人の著作物である画像(挿絵)の転載。

問題文や質問・回答の一部分だけが対象の場合は「強制修正」となり、修正しきれない場合は「問題削除」となります。 一番上にスクロール

残酷描写の注意文表示

残酷な描写の注意文は、問題一覧などには表示されず、解説が表示された時、解説文の上だけに表示されます。(ある程度の改行も) 問題文が以下の点に当てはまるものの場合、毎回必ずこの注意文を表示させてください。 ・流血を伴う暴力およびそれに類する行為の描写があるもの。

その他にも、自分で残酷描写だと判断した場合に使ってください。 過去の問題に該当する問題がある場合にもこの注意文を表示させてください。 一番上にスクロール

迷宮入りについて

「質問の最後の回答から、2週間経過した問題」が迷宮入りになります。 迷宮入りになった場合は自動的に解説が出て、出題者は投稿規制が措置されます。 一番上にスクロール

投稿規制について

問題が迷宮入りになってしまった出題者は以後、無期限で問題を投稿できなくなる「投稿規制」措置がとられます。 やむを得ない事情などの特別な理由がある場合には、「問い合わせ」にてその理由を書き解除申請を行ってください。 別のユーザーが規制されたユーザーと同一人物だと分かった場合は、その別のユーザーも投稿規制措置を取らせて頂きます。 一番上にスクロール

投稿制限について

新規登録後3日間、さらに質問者として参加していなければ出題することはできません。 1ユーザーにつき、未解決状態を同時に出題できるのは2つまでです。 「20の扉」「亀夫君問題」「新ジャンル」は未解決状態の問題が2つある場合、新たに出題することはできません。 上記の3つのジャンルは未解決状態の場合、各2つしか出題できないので、他の出題者に影響がでないよう 【 出題スケジュール 打ち合わせ 】 用 掲示板にて、打ち合わせをしてから出題しましょう。 一番上にスクロール

非公開について

非公開にした場合は「出題者コメント」などで必ず理由を書きましょう。 「めんどくさいから」などの理由で非公開にした場合は、参加者に「次も非公開にされるかもしれない」と思われ、参加する人が減少します。 誤字脱字、ルールの変更の場合は非公開にせずに問題をやり遂げてください。 未解決の非公開について。 ウミガメは質問数が0の場合、未解決でも非公開にできますが、扉と亀夫は未解決では非公開にできません。ルール説明


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS